[A〜Z]
ASSY
アッシー。アッセンブリーの略で、組み立て済み部品、複数の部品で構成された部品の完成品の事。
ETCはバイクで使える?
2006年11月1日に正式導入決定。参考:ETC総合情報 HIDO二輪モニター窓口
HID(エイチ・アイ・ディー)
H.I.D(Hight Intensity Discharge)高輝度放電。フィラメントを使わずに電極間の放電で光る電球。明るく、長寿命、小電力。明るくなるまで若干時間がかかる。
Nチビ
NSR50の事。NSRで一番排気量が小さいからそう呼ばれる。
OH(O.H.)
→オーバーホール
PRI(燃料コック)
強制的に燃料が流れる位置。負圧コックの場合はON位置ではエンジンが動いてないと燃料が流れないので、トラブルや整備などエンジンが停止している状態で強制的に燃料を流したい時に使う。
REV
2→4バルブ切替システム。低回転時は2バルブにして吸気のスワール(気流の渦)効果を狙い、高回転時は4バルブに切り替えて吸排気ロス低減させるのを狙った機構。
SS
バイクの種類で使われる場合は、スーパースポーツの略で舗装路でのスポーツ走行を重視したタイプの大型のバイク。高性能のエンジンやパーツの採用、軽量化などがされている。
VTEC
低回転専用カムと高回転専用カムを装備し、回転に応じてバルブの開閉時間とリフト量を切り替える機構。ホンダのVTEC採用車種のページ参照。
V型エンジン
シリンダーをVの字型にならべた形のエンジン。並列エンジンにくらべて小さく設計できる。メンテナンスがし難い、コストがかかる。ハーレーなどアメリカン(クルーザー)タイプによく採用されている。
ZZRってなんて読むの?
2003年3月1日より正式な日本語呼称は、ゼットゼットアアルになった。他、ダブルゼットアール、ズィーズィーアールなどと呼ばれている。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送