2006/05/31

「バイクでよくある話、勘違い」



違反の点数は加点
点数は加点されます。減点ではありません。
でも、悪い事をしたら加点より減点って方がしっくりくるって感じでしょうけど。

原付のナンバープレートの色
原付のナンバープレートの色は全国的な決まりはありません。
一般的に白=50ccまで、黄色=50cc超から90ccまで、ピンク=90cc超から125cc
の所が多い様ですが、各自治体によって違います。
ちなみに形も四角形、六角形などと決まっていません。
最近全国で統一しようという話が出ているらしいですが。
まあ条例がないと取り付け義務も無いような物ですからねぇ。

cc未満以上
法律では排気量の区分は、以上、未満は使いません。超、まで、を使います。
また、49ccや124ccや399ccや401ccてキリの悪い数字も使いません。
例えば原付2種は50cc超から125ccまでで、50cc以上や125cc未満や124cc以下ではありません。
ただし、各都道府県の「条例」はその限りではありません。
ちなみに日本の超有名バイクメーカーのWebページもその限りではありません。

スクーターとオートマ
スクーター=オートマとは決まっていません。
ジョルカブやベスパなど手動でギアチェンジするスクーターもあります。
まあ、スクーターじゃないオートマやメットイン付きのバイクや
右足でシフトチェンジするバイクみたいな数少ない存在でしょうが。

エンジンがつかない
最近はつく、つかない、ってのをたまに聞きますが、
一般的にエンジンは掛かる、掛からないと言います。
電気製品などをつける、つかない、って言うから?
エンジンを止める時は切るって使うんで、つく⇔切る
ってのが違和感が無いから?
だいたい、機械動かす時に掛けるって言葉を使う方が珍しい?

ページのトップへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送